鎬灰釉台付き皿

2018/02/09
鎬灰釉台付き皿  その1
削りだして模様をつけた大皿です
お寿司や刺身などの盛り合わせが映えると思います
寸法 36cm × 18cm 高さ 5cmです
creemaさんで通販中です

ビアカップ

2018/02/08
ビアカップ その1

さて、今年も梅まつりの季節です

2018/02/06
さて、今年も梅まつりの季節です その1

小代焼の古窯跡を復元した古小代の里公園において初春に開催されるまつりで、大陶器市、手びねり無料体験、大抽選会、窯元逸品展、登り窯窯出し見学、飲食・物販コーナーなどが楽しめます。

【場所】 南関町宮尾の古小代の里公園

【日時】3月3日3月4日
             10:00 ~ 16:00

この情報に関するお問い合わせは 経済課  電話:0968-57-8504

       

桜模様の象嵌入り香炉

2018/02/03
桜模様の象嵌入り香炉 その1
桜模様の象嵌入り香炉 その2
桜模様の象嵌を入れたお洒落な雰囲気の香炉です
(象嵌とは掘ったりした後に白土を埋め込んで模様付けをする手法です)
直径10.5cm 高さ11cm
¥6000
#陶器 #陶芸 #pottery #ceramic#みほし窯 #田原弓陶房美歩志窯 #田原弓陶房 #美歩志窯#炭化  #炭化焼成 #焼き締め #焼締#アロマポット #アロマテラピー #香炉 #茶香炉#creema #tetote #minne 
creemaさん
minneさん
tetoteさん
にて通販中です#通販 #通販可能お気軽にお問い合わせ下さい

炭化のアロマポット

2018/02/01
炭化のアロマポット その1
#陶器 #陶芸 #pottery #ceramic#みほし窯 #田原弓陶房美歩志窯#炭化  #炭化焼成 #焼き締め #焼締#アロマポット #アロマテラピー #香炉 #茶香炉

作品紹介

2018/01/31
作品紹介 その1
#陶器 #陶芸 #pottery #ceramic#みほし窯 #田原弓陶房美歩志窯 #食器 #皿 #大皿 #焼き締め #焼締 #焼き締めの器 #焼き〆 #焼〆 #yakishime #yakishimeyohen#登り窯 #窯変 #焼締窯変

第11回 古墳の里窯元展のお知らせ

2017/10/19
第11回 古墳の里窯元展のお知らせ その1
第11回 古墳の里窯元展のお知らせ その2
◇第11回 古墳の里窯元展◇
とき、2017年10月20日(金)〜22日(日)
am.10:00〜pm.4:30(最終日はpm.4:00まで)
ところ、道の駅きくすい 菊水ロマン館付近特別会場(和水町)
■参加窯元■
五喜窯・小代焼太郎窯・陶房丸山・小代焼岱平窯・素月窯

末吉窯・松風焼野田窯・田原弓陶房美歩志窯・三池焼



蕊の会 作陶展

2017/05/31

蕊の会 作陶展(2017.5/30-6/4)

蕊の会(玉名市)

《開催期間》 平成29年5月30日(火)〜6月4日(日)

《 時 間 》 9:00〜17:00 ※最終日は16:00まで

《 会 場 》 熊本県伝統工芸館 1階展示室


第13回 花しょうぶまつり窯元展

2017/05/31
第13回 花しょうぶまつり窯元展 その1
第13回 花しょうぶまつり窯元展 その2
◇第13回 花しょうぶまつり窯元展◇

とき、6月2日(金)〜8日(木) 朝9:30〜夜9:00
(3日は夜10:00まで、最終日は夕方6:00まで)
ところ、高瀬蔵 玉名市高瀬155-1(0968-72-2480)
■特別企画(予定)
◇ランプシェード展
◇花しょうぶ福袋
◇小さな花いれ展
■出展窯元(14窯元)
五喜窯・小岱焼末安窯・小代焼太郎窯・小代焼中平窯・小代本谷ちひろ窯・
陶房丸山・木の葉猿窯元・小代焼岱平窯・末吉窯・素月窯・
田原弓陶房美歩志窯・松風焼野田窯・三池焼・小代焼一先窯

作品紹介

2016/12/01
作品紹介 その1
炭化象嵌ビアカップ

ろくろで成形したビアカップ
半乾きの時に桜模様の印を一つ一つ押し
その窪みに白土を埋め込み削ります
釉薬をかけずに焼成するので
ビールの泡がキメ細かく美味しいといわれています